1. 男性宅の玄関先にて簡単なご挨拶
女性側
①「正式なご挨拶の前に、お内佛様へのお参りと
飾り付けをさせて頂きたいと存じますので、床の間へご案内をお願い致します」
② お佛花を渡す。
「こちらは、後日ご先祖様へお供えくださいませ」
男性側
③ 佛花を受け取り、床の間へご案内する。(頂いたお佛花は翌日お供えします)
※お嬢様がお参りしやすいように事前に仏壇を開けて御光を灯しておく。
女性側
④ ◆本人、お内佛の前に座り、仏前にお土産(線香など)を供え、
二連の数珠を手に持ち、お鈴を鳴らして手を合わせる。
(当家のお参りの作法は、お相手の本人様に前日までにお聞きしておくとよいでしょう)
◆両親はその後ろで手を合わせる。
⑤ 床の間に結納返しの品を飾りつける。
家族・寺などへのお土産は、床の間から一段下がった横に置く。
男性側
⑥ 男性側は別室(または下座)で待つ。
女性側
⑦ 飾り終えたら男性側に一声かける。